ナルオカ式英語を実際にご利用になっているお客様の声を紹介しています。
○ ほとんど家で勉強しなかった子が毎日取り組む姿は、親としてちょっと感動的です。ありがとうございます。(中2・保護者)
○ 英語の発音がとてもきれい。自然とリスニングの力がついてきたと思う。(中3・女子)
○ 英語の発音がとてもきれい。自然とリスニングの力がついてきたと思う。(中3・女子)


○ 英語がダメな短大生にも使わせたい。これ必要!(大学・外国人英語講師)
○ はじめはぜんぜんできなかったけど、やればやるほど目に見えてできるようになります。とにかく続けること。必ず楽しくなりますよ。(中2・女子)
○ はじめはぜんぜんできなかったけど、やればやるほど目に見えてできるようになります。とにかく続けること。必ず楽しくなりますよ。(中2・女子)


○ 毎日の学習の様子が親にもわかりうれしいです。やっていることを認めることができて、少し会話が増えました。(中3・保護者)
○ 一言。おもしろい! (小6・男子)
○ 一言。おもしろい! (小6・男子)


○ 動詞の変化はもうバッチリ!(プロ並)、 学校の授業が余裕を持って聞ける。(中3・男子)
○ いつもテキトーにやってきた、at〜,in〜,on〜,by〜,until〜,…もこれだけ繰り返しやるともう間違えない。(中3・女子)
○ いつもテキトーにやってきた、at〜,in〜,on〜,by〜,until〜,…もこれだけ繰り返しやるともう間違えない。(中3・女子)


○ 塾や学校の授業とは直接関係がないのではじめはピンと来なかったのですが、今は何かじんわり効いてきた気がします。基礎トレという言葉がピッタリです。(中2・女子)


○ 「動詞の形選択」で原形と現在形の使い方が納得できた。「ああ、そういうことだったのか」という感じです。(中2・女子)


○ 毎日やっています。グラフの伸びが学力の伸びのような気がしてやる気が出ます。(中1・女子)


○ 私より、英語が苦手な高2の兄が熱心です。特に前置詞のトレーニングが役に立つそうです。(中2・女子)


○ 王冠が出るのがカイカン!(中3・女子)


○ 親の私がはまっています。子供に負けない。(小6・保護者)


○ アルファベットタイピングは誰にも負けない。オレは常に全国1位の座を死守する。(中1・男子)
○ お母さん、インターネットを使い放題にして!(小6・女子)
○ お母さん、インターネットを使い放題にして!(小6・女子)